MENU

リフォームする箇所を選ぶ

受付時間 10:00〜19:00 (土日祝もOK)

トイレが寒い!寒くなる原因と対策を解説!

トイレが寒い!寒くなる原因と対策を解説!

冬場はトイレが寒いからあまり行きたくない」って思いますよね。寒いトイレは気分が億劫になるだけでなく、寒暖差によるヒートショックの危険性も高まります。

本記事では、トイレが寒くなる原因と対策を紹介していきます。冬でも快適なトイレにするために、ぜひ参考にしてください。

【関連記事】
>>トイレリフォームの費用相場

目次

トイレが寒くなる原因

寒いトイレのイメージ

トイレが寒くなる原因には、間取りの問題外気の影響の2つが考えられます。

トイレは日当たりの悪い場所に作られていることが多いです。日当たりの良い場所はリビングやダイニングが優先されるため、どうしてもトイレは日陰の位置になりがちです。

また、窓から冷気が入り込むこともトイレが寒くなる要因です。日本建材・住宅設備産業協会の調査によると、約58%の熱が窓(開口部)から流失していると報告しています。

気温が下がると頻尿などの体の不調だけでなく、寒暖差によりヒートショックを引き起こす恐れもあります。

>>ヒートショック対策におすすめのリフォーム

トイレの寒さ対策 5選

トイレにヒーターを設置して寒さ対策

トイレの寒さ対策として、以下の5つの方法があります。

  1. ヒーターを使用する
  2. 暖房便座に交換する
  3. 二重窓を取り付ける
  4. 壁や床材をタイルにしない
  5. 断熱材を設置する

①ヒーターを使用する

トイレの寒さ対策として最もお手軽なのが、ヒーターを設置することです。トイレは他の居室と比べて広くないため、小型のヒーターでもすぐ暖かくなります

ただし、火災の恐れがあるため消し忘れ等には十分注意しましょう。人感センサー付きのヒーターならば、消し忘れによるトラブルを防止できます。

ヒーターを使用するためのコンセントがない場合は、コンセントの増設も検討しましょう。増設は1ヵ所当たり1~2万円程度で可能です。

② 暖房便座に交換する

便器に座った瞬間ヒヤッと感じた方も多いと思われます。トイレを暖房便座に交換することで、肌が直接触れる部分を温かくできます。

暖房便座の交換費用は、本体価格を含めて2~5万円程度です。使用には電源コンセントが必要になるため注意が必要です。

③ 二重窓を取り付ける

トイレに窓がある場合、二重窓(内窓)の取り付けがおすすめです。既存の窓と内窓の間に空気の層が出来上がることにより、トイレ内の断熱性が非常に高まります

なお、二重窓を取り付けられない場合は、窓自体を複合ガラスに変えるのも検討しましょう。

トイレの窓をリフォームする費用は5万円前後です。取り付けるガラスの性能によって価格が変動します。

>>トイレに窓を付けるメリット・デメリット

④ 壁や床材をタイルにしない

築年数が古い住宅の場合、壁や床にタイルを使用しているトイレも多いと思われます。タイルは耐久性に優れる反面、冬場は冷え込みやすいというデメリットがあります。

床材をタイルからクッションフロアに張り替えれば、足元が冷えるのを軽減するだけでなく、滑りにくいため安全性も高まります。

トイレの床をタイルからクッションフロアに張り替える費用は4~6万円が目安です。壁材もタイルの場合は、この機会に一緒にリフォームすることも検討しましょう。

>>トイレのタイルリフォームの費用相場

⑤ 断熱材を設置する

トイレの寒さを根本的に解消したいのであれば、トイレの壁や床に断熱材を入れるリフォームをしましょう。

断熱材を設置することでトイレ内の室温を一定に保つ効果が見込めます。冬の寒さだけでなく、夏の暑さも解消してくれるでしょう。

トイレ全体を断熱施工する費用相場は20~50万円です。断熱性能を高めるリフォームは、補助金の対象になることが多いです。

>>断熱リフォームの費用相場と補助金制度

まとめ

本記事では、トイレが寒くなる原因と5つの対策を紹介しました。

トイレが寒いと体調不良を引き起こす恐れもあるため、早めの対策が重要です。

断熱改修などトイレの寒さ対策がしたいという方は、優良リフォーム業者紹介サービスリフォスムの利用がおすすめです。

入力した条件によってリフォーム業者を検索できる他、一括で相見積もりの依頼をすることも。無料で利用できますので、ぜひお気軽にご利用ください。

目次