リフォームする箇所を選ぶ
リクシル(LIXIL)サティスの特徴や価格は?口コミやリフォーム事例など詳しく紹介!

リクシル(LIXIL)のサティスは、トイレで過ごす時間や空間をより深めるフォルムが魅力です。
本記事では、リクシルのサティスの特徴や価格について詳しく解説していきます。
【関連記事】
>>トイレリフォームの費用相場
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
目次
リクシル(LIXIL)サティスの特徴
「サティス」シリーズは、リクシル(LIXIL)のトイレの中でも最上位グレードの製品です。
「いつも清々しく、心おきなく使えて、時にはくつろぎ空間になる。」をコンセプトに、トイレで過ごす時間や空間をより深めるデザインが魅力です。
本記事では、リクシルのサティスだけの特徴や魅力を紹介していきます。
特徴 | 機能・性能 |
---|---|
ディテールにこだわった上品なフォルム | タンクレスタイプ |
清々しく いつもきれいが続く清潔性 | 泡クッション・お掃除リフトアップ |
心おきなく トイレの動作をサポートするおもてなし | プラズマクラスターイオン・ノズル除菌 |
くつろぎ トイレの時間を深める快適機能 | ノーブルレーベル・リラックスミュージック |
高い節水・節電機能 | ECO5/ECO6・ワンタッチ節電 |
ディテールにこだわった上品なフォルム
サティスシリーズは世界3大デザイン賞として知られる「iFデザイン賞(2021年度)」と「レッドドット・デザイン賞(2016年度)」、さらに日本を代表する「グッドデザイン賞」を受賞しております。
便器洗浄用に水を貯めるタンクのないタンクレストイレは、細部までこだわったフォルムがインテリアに調和し、トイレのスペースを有効的に活用できます。
なお、サティスGとサティスSはリクシルの分類上はタンクレストイレに該当しますが、それぞれコンセプトやデザインが異なります。
より深い「時間」が生まれるGタイプ
サティスGは、トイレ空間での見え方を追求し、見ただけでゆったりとくつろげる印象を与えます。奥から手前までにつながるやさしい丸いラインが、工芸品のような豊かな表情を実感させます。
長時間座っていられる形状、全周に凹凸が少なく掃除のしやすいフラットなフォルムなど、使う人のことを考えたデザイン設計となっています。
トイレは数少ない1人になれる貴重な場所だからこそ、サティスGならば窮屈さのないゆとりある空間をもたらすと言えるでしょう。
より広い「空間」を生み出すSタイプ
サティスSは、”Less is more.(より少ないことはより豊かなこと)”をテーマに、シンプルを追求したデザインとなっています。
開発当初から変わらない奥行650㎜のコンパクトサイズは、トイレ内に手洗い器をつけても空間にゆとりが生まれます。
限られた空間のトイレを”ひとつの部屋”として考えられたからこそ、様々なインテリアと調和するピュアホワイトのカラーも魅力と言えます。
清々しく いつもきれいが続く清潔性
サティスには、「清々しく」トイレ掃除のストレスを軽減する機能や工夫が数多く搭載されています。LIXILが独自開発した衛生陶器「アクアセラミック」は、汚れが蓄積しにくく、日々のお手入れも手間がかかりません。
また、サティスシリーズだけの機能として、「泡クッション」と電動式の「お掃除リフトアップ」があります。
アクアセラミック
リクシル(LIXIL)のトイレは、「アクアセラミック」素材を使用しており、汚れや水あかが付きにくいという特徴があります。
従来の衛生陶器は化学的に水あかが発生しやすく、汚物や細菌汚れも広がりやすいという性質がありました。一方、アクアセラミックは水あかの原因物質を固着させず、汚れも落ちやすくなっています。
衛生陶器表面は汚れや臭いを軽減する抗菌仕様であり、銀イオンのパワーで黒ずみの原因となる細菌の増殖を抑制します。なおこちらは、国際規格(抗菌SIAAマーク)に準拠した抗菌性能を有しています。
尿の飛沫を抑える「泡クッション」
泡クッションは、トイレの溜水面に薄い泡を張ることで、男性が立ったままお手洗いをする際の尿はねや着水音を軽減する機能です。
着水時に泡がクッションの役割を果たすため、飛び散りによるトイレ周辺の汚れや臭いの発生防止に役立ちます。専用の補充液も400円(税別)で購入可能です(市販品の洗剤も使用可能です)。なお、こちらの機能は「サティスG」のみ搭載されています。
電動式の「お掃除リフトアップ」
お掃除リフトアップ機能は、便器と便座のすき間を可動式にすることで、これまで手の届きにくかったすき間部分の掃除がしやすくなる機能です。
便器と便座の間は汚れがたまりやすく、においの原因になりがちです。ここに手が入るほどのすき間が生まれることで、汚れをラクに拭き取ることが可能です。
他のシリーズでは便座持ち上げによる手動式ですが、サティスではリモコン操作による電動式が標準装備となっています。
心おきなく トイレの動作をサポートするおもてなし
トイレは毎日使う場所だからこそ、「心おきなく」使えるための機能は欠かせません。中でもLIXILのトイレはイオンの力でトイレ内を洗浄する「鉢内除菌」や女性向けにおしり洗浄用とは別のレディスノズルを搭載しているなど、やさしい気配りが充実しています。
また、サティスには銀イオン水でノズルを除菌する「ノズル除菌」が標準装備となっています。
プラズマクラスターイオンの「鉢内除菌」
「鉢内除菌」は、シャープ社のプラズマクラスター機能を搭載したトイレが、自動で便器鉢内の除菌や臭いの発生を抑えてくれる機能です。
プラズマクラスターイオンが便器の表面やノズルなど鉢内全体に行きわたることにより、浮遊カビ菌や付着菌を除菌してくれます。リクシル(LIXIL)が行った調査によると、トイレの臭いのもとになる原因菌を99%以上除去したと報告しています。
ノズル除菌
出典:LIXIL「サティスGタイプ・サティスSタイプ|ノズル除菌」
ノズル除菌は、ビデなどおしりを洗浄するノズルを、銀イオン水が洗浄してくれる機能です。
銀イオンには、細菌の細胞に吸着して、菌の増殖を抑える性質があります。ノズル使用後に銀イオン水が自動で洗い流すだけでなく、菌の増殖も防いでくれます。
くつろぎ トイレの時間を深める快適機能
トイレでの「くつろぎ」空間にこだわったサティスには、トイレ時間を豊かにする様々な快適機能やオプションを選ぶことができます。
中でもサティスGだけが選べるカラー「サティス ノーブルレーベル」は、まるで革張りのソファかのような上品な質感が魅力です。
サティスノーブルレーベル
サティスGでは、LIXIL(INAX)が長年培ったセラミック技術を生かした「マットな質感」と「シックで落ち着いた色合い」を兼ね備えたカラーが魅力のサティスノーブルレーベルが選択可能です。
選べるカラーはシックな「ノーブルブラック」、上品な「ノーブルトープ」、ナチュラルな空間にあう「ノーブルグレー」の3色をご用意しています。内側は汚れなどがすぐわかるよう、清潔性を考慮したピュアホワイトのツートンカラーです。
リラックスミュージック
トイレは用を足すだけではない場所です。サティスGではトイレ空間で過ごすひとときをより良い時間にするために、着座すると自動で音楽が流れるようになっています。楽曲は「G線上のアリア」や「威風堂々」といった30曲を収録しています。
高い節水・節電機能
サティスは高い洗浄機能を維持しながら、LIXIL独自の節水技術により、超節水のトイレを実現しています。
サティスG(ECO5)ならば従来の大8Lと比べて約49%節水され、金額にすると年間約6,100円の水道代を節約することができます。
また、LIXILのトイレは、スイッチ操作で便座・温水ののヒーターをオフにする「ワンタッチ節電(8h)」や、トイレを使わないときには自動的に便座温度を下げる「スーパー節電」など、節電機能も豊富です。
従来品と比べて約68%の省エネとなり、金額にすると年間約6,500円の電気代を節約することも可能です。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
リクシル(LIXIL)サティスの価格
リクシル(LIXIL)のサティスは、ハイグレードの「サティスGタイプ」、コンパクトな「サティスSタイプ」の2種類です。
更に搭載している機能に応じて、8グレード(Gタイプのみ)・6グレード・5グレードの3つに分かれています。以下の表は、サティスの種類・グレードごとの価格をまとめたものです。
種類 | グレード | 価格 |
---|---|---|
Gタイプ | 8グレード | 427,000円~ |
6グレード | 387,000円~ | |
5グレード | 347,000円~ | |
Sタイプ | 6グレード | 316,000円~ |
5グレード | 276,000円~ |
グレード別の機能・価格について詳しく解説していきます。
Gタイプ・8グレード
サティスGタイプの8グレードの価格は427,000円~です。寒冷地仕様で+12,000円、ノーブルレーベルで+90,000円掛かります。
泡クッション | ○ | ノズル除菌 | ○ |
---|---|---|---|
リラックスミュージック | ○ | フルオート便座 | ○ |
ほのかライト | ○ | フルオート便器洗浄 | ○ |
Wパワー脱臭 | ○ | 便フタ閉後洗浄モード | ○ |
アクアセラミック | ○ | 鉢内除菌 | ○ |
パワーストリーム洗浄 | ○ | ビデ専用ノズル | ○ |
Gタイプ・6グレード
サティスGタイプの6グレードの価格は387,000円~です。寒冷地仕様で+12,000円、ノーブルレーベルで+90,000円掛かります。
泡クッション | ○ | ノズル除菌 | ○ |
---|---|---|---|
リラックスミュージック | ― | フルオート便座 | ○ |
ほのかライト | ○ | フルオート便器洗浄 | ○ |
Wパワー脱臭 | ○ | 便フタ閉後洗浄モード | ○ |
アクアセラミック | ○ | 鉢内除菌 | ○ |
パワーストリーム洗浄 | ○ | ビデ専用ノズル | ○ |
Gタイプ・5グレード
サティスGタイプの5グレードの価格は347,000円~です。寒冷地仕様で+12,000円、ノーブルレーベルで+90,000円掛かります。
泡クッション | ○ | ノズル除菌 | ○ |
---|---|---|---|
リラックスミュージック | ― | フルオート便座 | ― |
ほのかライト | ― | フルオート便器洗浄 | ○ |
Wパワー脱臭 | ○ | 便フタ閉後洗浄モード | ― |
アクアセラミック | ○ | 鉢内除菌 | ○ |
パワーストリーム洗浄 | ○ | ビデ専用ノズル | ○ |
Sタイプ・6グレード
サティスSタイプの6グレードの価格は316,000円~です。寒冷地仕様で+12,000円、低流動圧対応ブースターを取り付けると+35,000円掛かります。
泡クッション | ― | ノズル除菌 | ○ |
---|---|---|---|
リラックスミュージック | ― | フルオート便座 | ○ |
ほのかライト | ○ | フルオート便器洗浄 | ○ |
Wパワー脱臭 | ○ | 便フタ閉後洗浄モード | ○ |
アクアセラミック | ○ | 鉢内除菌 | ○ |
パワーストリーム洗浄 | ○ | ビデ専用ノズル | ○ |
Sタイプ・5グレード
サティスSタイプの5グレードの価格は276,000円~です。寒冷地仕様で+12,000円、低流動圧対応ブースターを取り付けると+35,000円掛かります。
泡クッション | ― | ノズル除菌 | ○ |
---|---|---|---|
リラックスミュージック | ― | フルオート便座 | ― |
ほのかライト | ― | フルオート便器洗浄 | ○ |
Wパワー脱臭 | ○ | 便フタ閉後洗浄モード | ― |
アクアセラミック | ○ | 鉢内除菌 | ○ |
パワーストリーム洗浄 | ○ | ビデ専用ノズル | ○ |
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
リクシル(LIXIL)サティスの口コミ
リクシル(LIXIL)のサティスを実際にお使いの方の、評判や口コミを紹介します。
サティスGの口コミ
多機能で使い勝手の良いスタイリッシュなトイレ
自動でフタが開き、便器内を照らしてくれるライトがつき、使用後は自動で水が流れ、その流れる水もびっくりするほど少量で最初はとても驚きました。使っていても汚れがつきにくく、掃除がとても楽になりました。何よりスタイリッシュでかっこいいトイレに、大満足です。
狭小空間でこそ真価を発揮するタンクレストイレ
今までのトイレは高さに不満があり変えたいと思っていましたが、機会がなく我慢していました。 新しいトイレは座り心地や高さもちょうど良く、使用する度にリフォームしてよかったと感じています。
おもてなしの気持ちがあるトイレ空間に
もともと便器は『白』というイメージしかなかったから、見たことがなかった黒が面白い!と思い(中略)
前はトイレを貸してと言われるとちょっと気になった部分もありましたが、今は『どうぞどうぞ』って。使わない人には『使って帰って~』と思うくらい「自慢のトイレ」になった
サティスSの口コミ
憧れのホテルのような落ち着いたトイレ空間に
見た目がよく多機能なところが気に入りました。一日に何度も行く場所ですから。便座の『お掃除リフトアップ機能』は、手が奥まで届き素晴らしいですね。
『サティスS』でお掃除らくらくリフォーム!
お掃除しやすいデザインでとても気に入りました!
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
リクシル(LIXIL)サティスのリフォーム事例
最後に、サティスへリフォームした施工事例を紹介します。
サティスGの施工事例
タンク一体型便器をタンクレストイレへ
建物形態 | 戸建て |
---|---|
施工費用 | ~100万円 |
施工期間 | 1日 |
ノーブルグレーが映える洗練されたトイレ
建物形態 | マンション |
---|---|
施工費用 | ~100万円 |
施工期間 | – |
サティスSの施工事例
ホテルのような高級感のあるトイレに
建物形態 | 戸建て |
---|---|
施工費用 | ~100万円 |
施工期間 | 1日 |
手洗い器を取り付けても広々した空間
建物形態 | 戸建て |
---|---|
施工費用 | 75~80万円 |
施工期間 | 約1週間半 |
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
まとめ
本記事では、リクシル(LIXIL)のサティスシリーズの特徴や価格について詳しく解説していきました。
サティスは、リクシルのトイレの中でも最上位グレードの製品であり、ディテールにこだわったフォルムが魅力です。お手入れのしやすさや様々な快適機能が、ご家庭のトイレをくつろぎの空間にするでしょう。
なお、リフォーム業者探しや見積もり依頼がまだ済んでいないという場合には、優良リフォーム業者紹介サービスリフォスムの利用もおすすめです。
入力した条件によってリフォーム業者を検索できる他、一括で相見積もりの依頼をすることも。無料で利用できますので、ぜひお気軽にご利用ください。