リフォームする箇所を選ぶ
サンワカンパニー「オッソ」の特徴は?価格や口コミ・評判もご紹介!
![ゲートスタイルキッチン](https://refo-sumu.jp/column/part/wp-content/uploads/2023/09/pic_1_extended-1.jpg)
サンワカンパニー「オッソ」は、ステンレス素材で高級感を演出しつつ、足元はスッキリして広々使うことができます。価格帯はいくつかのパターンから選べるのが魅力です。
この記事では以下のようなサンワカンパニー「オッソ」の特徴や価格、オプションについて紹介しています。最後に評判や口コミも解説しています。
- サンワカンパニー「オッソ」の特徴は?
- サンワカンパニー「オッソ」の価格帯は?
- サンワカンパニー「オッソ」の評判・口コミは?
費用を抑えつつ高級感のあるキッチンにしたいなと思われている方は、ぜひ最後までお読みください。
【関連記事】
>>はじめてのキッチンリフォームガイド
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
目次
サンワカンパニー「オッソ」の特徴
サンワカンパニーの「オッソ」はステンレス素材で作られているため、見た目の高級感があります。必要最小限のシンプルなデザインになっているため、スッキリと洗練された印象を与えるでしょう。
ステンレス素材は汚れに強く、フレームキッチンならではの通気性がよく掃除しやすい点が魅力です。
パーツごとにみると、以下のような特徴があります。
パーツ名 | 性能・特徴 |
---|---|
オールステンレス | 高級感あふれる仕様 |
足元のフレーム取り外し | フレームの一部が取り外し可能で足元広々 |
選べるガスコンロ | 設備機器を用途に合わせて選べる |
オールステンレス
サンワカンパニーのオッソはステンレス素材でミニマルに作られたデザインのため、高級感を演出します。
棚板を設置したり、収納を追加したりすることでき、ライフスタイルに応じてカスタマイズできる点が魅力です。
また、ステンレスの特徴もあり汚れにくく、フレームメインの設計のため通気性の良く、清掃がしやすい点で清潔感を与えます。オリジナリティのある脚を使用するなど見た目のインテリア性が高く、使う人のアレンジを生かせるキッチンです。
足元のフレーム
オッソは足元のフレームを取り外せることで無駄なものがなく、空間を広々と作ることができます。
取り外し部分は下記の3つのパターンから可能です。
- コンロ下取り外し
- ジョイント下取り外し
- シンク下取り外し
ただし、3パターンの配置スタイルで、それぞれ取り外しができない部分があリます。
例えば、キッチンを壁につけて設置するウォール型は上記3つのうち、いずれか2箇所のみしか取り外しができません。また、ペニンシュラ型の場合、シンク下の取り外しが不可能となります。
設置するスタイルによってはフレームの取り外しに制限があるため、確認が必要です。
選べるガスコンロ
出典:サンワカンバニー「オッソ」ハーマン プラス・ドゥ 3口W750 DW35S9JTKSTED-13A
ガスコンロを選んで設備することができます。選べる商品のラインナップは下記の通りです。他にも、IHクッキングヒーターや水栓、食器洗浄機などもいくつかのパターンから選べるようになっています。
ガスコンロについては、選べる種類と価格帯は下記の通りです。
商品名 | 品番 | サイズ | 金額 |
---|---|---|---|
ハーマン プラス・ドゥ 3口 | KK08451 | W738×D494×H268.5mm | 150,000円 |
ハーマン メタルトップコンロ(3口) | KK08405 | W596×D510×H272mm | 44,100円 |
ハーマン ガラストップ 3口 | KK08460 | W596×D492×H272mm | 72,500円 |
リンナイ4口 w600 | KK08576 | W590×D505×H127.5mm | 105,000円 |
ハーマン グリルレスコンロ3口 | KK08091 | W592×D509×H141mm | 105,000円 |
ハーマン グリルレスコンロ2口 | KK08403 | W443×D504×H186mm | 40,000円 |
ハーマン ファミ3口w600 | KK08456 | W596×D492×H272mm | 82,800円 |
ハーマン ファミ3口w750 | KK08458 | W738×D492×H272mm | 86,000円 |
リンナイ 3口ガスコンロ都市ガス | KK08399 | W596×D539×H269mm | 220,000円 |
リンナイ 3口w600 | KK08572 | W596×D537×H269mm | 70,000円 |
お部屋の雰囲気に合わせてアレンジしてみるとよいでしょう。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
サンワカンパニー「オッソ」の価格
「オッソ」は「ウォール型」「アイランド型」「ペニンシュラ型」の3つのタイプから選ぶことができます。費用は35万円〜45万円です。
奥行きと高さは決まっていますが、キッチン幅によって料金が異なります。
また、シンク下にパネルをはめるなど、オプションをつける場合は、別途費用が必要です。
以下でそれぞれのタイプをご紹介しますので、ご覧ください。
ウォール型
ウォール型は、キッチンを壁側につけて設置するタイプです。横幅のサイズやシンクの内容によって価格が異なります。
ハンドメイドシンクは受注生産で、職人が手作りで作成する仕様です。
価格は、33万円〜43万円となります。
サイズ | 奥行き | 高さ | プレスシンク価格 | ハンドメイドシンク価格 |
---|---|---|---|---|
W1800 | D650mm | H855mm | ー | 376,240円 |
W2100 | 333,240円 | 396,340円 | ||
W2400 | 350,260円 | 413,360円 | ||
W2550 | 358,760円 | 421,760円 | ||
W2700 | 368,260円 | 431,360円 |
アイランド型
アイランド型は、部屋の中心にキッチンを設置するスタイルです。価格帯は下記のようになっています。
価格は、35万円〜45万円です。
サイズ | 奥行き | 高さ | プレスシンク価格 | ハンドメイドシンク価格 |
---|---|---|---|---|
W1800 | D650mm | H855mm | ー | 397,740円 |
W2100 | 354,840円 | 418,140円 | ||
W2400 | 373,060円 | 436,260円 | ||
W2550 | 381,860円 | 445,060円 | ||
W2700 | 392,160円 | 455,260円 |
ペニンシュラ型
片面を壁に設置する対面型のキッチンスタイルです。
ペニンシュラ型のW1800サイズは、3口コンロ・4口コンロ、プレスシンク、食器洗浄機は非対応となっています。
価格は、35万円〜45万円です。
サイズ | 奥行き | 高さ | プレスシンク価格 | ハンドメイドシンク価格 |
---|---|---|---|---|
W1800 | D650mm | H855mm | ー | 397,740円 |
W2100 | 354,840円 | 418,140円 | ||
W2400 | 373,060円 | 436,260円 | ||
W2550 | 381,860円 | 445,060円 | ||
W2700 | 392,160円 | 455,260円 |
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
サンワカンパニー「オッソ」の選べるオプション
サンワカンパニーの「オッソ」では標準でもステンレス素材で高級感あふれる仕様になっていて、足元はスッキリしているため広々使えるようになっています。
オプション機能も充実しています。オプション機能をつけることでよりオリジナリティのある仕様に変えることが可能です。
ここでは、サンワカンパニー「オッソ」で人気のオプション機能を4つご紹介します。
機能名 | 性能・特徴 |
---|---|
ステンレス水切りカゴ | 汚れがたまりにくい・清掃しやすい |
ハンドメイドシンク角型 | 角型で見栄えが綺麗にみえる |
パンチングボトムカウンター | スタイリッシュな見栄えで、足元の有効活用できる |
角シンク用水切りプレート | スタイリッシュな水切りプレート |
包丁差し | キッチンの中までキレイに収納ができる |
ステンレス水切りカゴ
「ステンレス水切りカゴ」は、ワイヤーのみで作られたシンプルな水切りカゴです。
オッソのように奥行420mmの角シンクにピッタリはまります。
サイズは大と小の 2種類あり下記の通りです。
- 大サイズ:W240×H80×D450mm
- 小サイズ:W80×H45×D390mm
接合部分や底面の接地部分が少ないため、汚れがたまりにくいようになっています。また、汚れがつきにくいことで洗いやすい点も魅力です。
生ゴミなどで気になるヌメリや食材から出る匂いもこれ一つで簡単に解決できます。シンプルなデザインで、サンワカンパニーの「オッソ」にフィットする一品です。
ハンドメイドシンク角型
通常の小判型のように、丸みのあるラインではなく、シャープな角型にすることでエレガントにより美しく見える設計になっています。
価格は6.3万円〜です。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
パンチングボトムカウンター
「パンチングボトムカウンター」は、キッチンの底部分に設置するステンレスのパネルです。
パンチングボトムカウンターを利用することで、足元に収納スペースが生まれ有効活用することができます。
価格帯は設置場所によりますが、約1万〜1.5万円です。
設置場所 | 価格 |
---|---|
コンロ下 | 10,300円〜15,000円 |
調理スペース下 | 9,260円〜15,200円 |
シンク下 | 10,300円〜15,000円 |
他にもパネルの設置方法があり、キッチンの両サイドに設置したり、足元が前から見えないようにするためにパネルを設置することもできます。
角シンク用水切りプレート
「角シンク用水切りプレート」もステンレス素材で高級感のあるオプションです。
シンクにフィットする水切りで角シンクに設置可能な一品です。同じステンレス素材を使っており、おしゃれに彩るアイテムになります。
シンクにピッタリとはめるタイプになりますので、洗い物を置かない時はスッキリとした見た目でシンク周りに無駄のない印象を与えるでしょう。
包丁差し
「包丁差し」は、キッチンの中も整理して収納することができます。長さは240mmまでの商品を、最大5本収納が可能です。
キッチンの上に剥き出しに置かずにすむため、キッチン周りもスッキリさせることができます。
また、引き出しを引いて持ち手を手前に向ける仕様になっているため、取り出しやすい点もポイントのひとつです。小さいお子様がいるご家庭にはこうした引き出しで、刃が守られているタイプの収納は安心できます。
サンワカンパニー「オッソ」では、包丁差しは全サイズで対応可能となっていますので、オプションとしてつけることを検討してみるとよいでしょう。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
サンワカンパニー「オッソ」の評判・口コミ
サンワカンパニー「オッソ」を導入したことで、見栄えが改善された事や清掃がしやすいなどの利便性が向上したといった施主の声をご紹介します。
口コミ①スタイリッシュでかっこいい
スタイリッシュですごく気に入ってます!
オールステンレスなので、見た目がシンプルでとてもスッキリしたデザインです。高級感と清潔感のあるキッチンです。
引用:サンワカンパニー「オッソ」オンラインサイト
口コミ②シンプルな構造だからこそ、掃除がしやすく清潔感が保てる
衛生面に優れている。シンプルな構造がゆえに住居衛生、食品衛生の面で清潔を保つことができている。
引用:サンワカンパニー「オッソ」オンラインカタログ
口コミ③高級感があるけどリーズナブル
嫁さんの「シンプルかつ掃除がしやすいもの」のイメージどおりのものでした。(工務店さんにはイメージのものはプロ用だけど高いよ!と言われましたが非常にリズナブルでしたし)
引用:サンワカンパニー「オッソ」オンラインカタログ
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
まとめ
サンワカンバニーの「オッソ」は、ステンレス素材で高級感があります。また、足元に壁がなくスッキリしているため、清掃がしやすく、広々使える点も魅力でしょう。
ご紹介した3つのパターンから選ぶことができます。家の間取りや動線をふまえて決めていくと良いでしょう。高級感のあるキッチンを探しているならば、サンワカンバニーの「オッソ」はおすすめです。