リフォームする箇所を選ぶ
クチーナキッチンの特徴は?人気なデザインの種類も紹介!

自分の好みやデザインに合ったものを、既製品のシステムキッチンから探すのはなかなか難しいものです。
今回ご紹介するクチーナは、フルオーダーのシステムキッチンを製造販売している国産メーカーです。本記事では、クチーナの特色や商品デザインについてご紹介します。
【関連記事】
>>はじめてのキッチンリフォームガイド
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
目次
クチーナキッチンの特徴
クチーナのキッチンは、システムキッチンとオーダーキッチン両者の優れたポイントを兼ねている点と、数少ない国内の自社工場で一括生産している点が他のキッチンメーカとの大きな違いです。
機能名 | 性能・特徴 |
---|---|
カスタマイズフリー | お客様のご要望を取り入れながら理想のキッチンが完成 |
国内自社工場一貫生産 | 加工から組み立てまで一貫した同時のラインで製造 |
クチーナキャビネット | 選ぶ楽しさと使いやすさをカタチに |
天板 | 様々な厚みと素材の組み合わせから選べる |
手板金シンク | 受注生産だからこそ可能なきめ細やかな対応 |
それぞれ1つずつ詳しく解説します。
カスタマイズフリー
クチーナのキッチンは、お客様のご要望を担当者が詳しくお聞きしながら製作を行う「カスタマイズフリー」と呼ばれる方式をとっています。そのため、既に完成形が見えている標準化されたシステムキッチン、ゼロから特注制作するオーダーメイドキッチンの両方を持ち合わせているのが大きなポイントです。
キッチンまわりのレイアウトを非常に細かく設計することができ、各ご家庭に合った理想のキッチンが実現するでしょう。
国内自社工場一貫生産
世界に2つとないクチーナのキッチンは、静岡県浜松市にある工場にて、一貫した独自の生産ラインによって製造されています。
カスタムオーダーによる多くのご要望に応えるため、で職人の手作業が各所で欠かせません。機械化と人間の手作業の絶妙なバランスにより、美しいキッチンが造られています。
こだわりの詰まった「クチーナキャビネット」
「クチーナキャビネット」は、快適な使い心地を追求し細部までこだわって製造されています。素材はメンテナンス性に優れた化粧材を使用。スライド式のキャビネットは、レールの長さが100mmと長いので、調味料や食品を多くストックすることが可能です。
厚みと素材の組み合わせが豊富な「天板」
クチーナキッチンの天板は、3種類の厚みと5種類の素材の中から組み合わせて選ぶことができます。
厚みは、市販のシステムキッチンで採用されることの多い4㎝程度の「スタンダード」はもちろん、軽やかな印象の「スリム」、反対に天板から浮いたように見えるほど厚い「ライジング」もあります。
素材の種類は、機能面のバランスがとれた「ステンレス」、デザインのバリエーションが豊富な「人工大理石」など様々なタイプ展開となっています。
オーダーメイドの特注品「手板金シンク」
クチーナキッチンは、カタログ掲載品以外にもお客様のご希望に沿った特別注文も承っています。
例えばこの「手板金シンク」は、職人こだわりの手作業でつくられています。「角をシャープにしたい」「収納に応じて形状を変えたい」など細やかな要望にも対応しています。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
クチーナキッチンの種類
クチーナキッチンは特定の商品は発売されておらず、20種類以上のベースとなるデザインが用意されています。今回は編集部のおすすめキッチンを厳選してご紹介します。
クチーナの最高級シリーズ「EMBLEM」
シリーズ名 | EMBLEM |
---|---|
特徴 |
|
スノーホワイト色に塗装されピアノ研磨された扉が印象的な「EMBLEM」。シンプルかつエレガントなキッチンをお探しの方には特におすすめです。
存在感のある波模様が特徴「SAZANAMI」
シリーズ名 | EMBLEM |
---|---|
特徴 |
|
「SAZANAMI」は、水面に細かに立つ細波に見立てたデザインがまず目に飛び込んできます。2つの色を使い分けた塗装デザインは、熟練職人の手によって1つ1つ作り上げられるクチーナだからこその技術です。
どんなインテリアにも合わせやすい「MATTE」
シリーズ名 | MATTE |
---|---|
特徴 |
|
「MATTE」は、落ち着いた艶消し塗装のキッチンです。リビングやダイニングの家具との統一感が取りやすく、バランスも取りやすいでしょう。
重厚感とスタイリッシュさを兼ね備えた「LOA」
シリーズ名 | LOA |
---|---|
特徴 |
|
空気の線(line of air)を表現したキッチンです。洗練されたさりげない飽きのこないデザインながら、スタイリッシュさもあります。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
まとめ:クチーナキッチンはクオリティが高い!
クチーナ性のキッチンは、完全受注生産と長年培われてきたノウハウや技術が詰まった自社工場一貫生産が特徴のメーカーでした。
クチーナに限らずキッチンのリフォームをお考えの方は、無料の相談窓口「リフォスム」をぜひご活用ください。リフォームの相談員がお客様からのご要望をもとに、最適なリフォーム業者を探すお手伝いをさせていただきます。
では最後に本記事のポイントを振り返ってみましょう。
クチーナキッチンの特徴は?
ゼロベースでフルカスタマイズできる「カスタマイズフリー」と呼ばれる方式、自社工場で一貫生産を行っているなどの特徴があります。詳しく知りたい方はクチーナキッチンの特徴をご覧ください。
クチーナキッチンにはどんなスタイル(製品)がある?
クチーナのキッチンに決まった製品はなく、様々な商品デザインが用意されています。詳しくはクチーナキッチンの種類をご覧ください。
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。