生け垣等設置費助成金制度(京都府長岡京市)の詳細情報
更新日:2025年8月15日
受付終了
生け垣等設置費助成金制度
対象工事
- 生け垣設置
- 植樹帯設置
- 既設ブロック塀等の撤去工事
など
利用条件
- 長岡京市内の区域内であること
- 制度対象となる土地の所有者又は使用者であること
- 補助金交付決定前に着工しないこと
- 幅員4m以上の道路に面していること
など
交付実績
(直近3回)
対象年度
受付期間
上限金額
2023年度
工事費用の66%(上限8万円)
問い合わせ先
公益財団法人 長岡京市緑の協会
京都府長岡京市長法寺 谷田9
TEL:075-952-1900
検索条件を変更する
長岡京市で使えるリフォームの補助金・助成金
受付中
住宅等土砂災害対策改修支援事業
金額
工事費用の23%(上限77.2万円)
期間
2025年4月1日 ~ 2026年3月31日
対象工事はこちら
- 鉄筋コンクリート造の外壁に補強する
- 鉄筋コンクリート造の防護壁を新たに設置する
詳しくは詳細ページをご確認ください
受付中
高齢者いきいき住まい改造助成
金額
工事費用の90%(上限18万円)
期間
2025年4月1日 ~ 2026年3月31日
対象工事はこちら
- 20万円以上の工事
- 手すり取付、段差解消
- 床材、扉の変更
- 洋式便器への取替
- 各設備の設置に伴う住宅改修工事
受付中
介護予防安心住まい事業
金額
工事費用の66.667%(上限24万円)
期間
2025年4月1日 ~ 2026年3月31日
対象工事はこちら
- 段差解消、手すり設置
- 滑りにくい床材への変更
- 引き戸等への扉の取替え
- 和式から洋式トイレへの取替え
受付中
障がい者の住宅助成
金額
工事費用の90%(上限18万円)
期間
2025年4月1日 ~ 2026年3月31日
対象工事はこちら
- 廊下等の手すりの設置工事
- 住宅内の段差の解消工事
- 便器の取替え工事
- 家屋から道路までの出入りを容易にする工事
工事箇所から補助金・助成金を探す
外回り
内回り
その他



