住宅等土砂災害対策改修支援事業(京都府京田辺市)の詳細情報

更新日:2025年9月9日
受付中

住宅等土砂災害対策改修支援事業

金額
工事費用の23%(上限77.2万円)
期間
2025年5月1日 ~ 2026年3月31日
箇所

対象工事

  • 鉄筋コンクリート造の外壁に補強する
  • 鉄筋コンクリート造の防護壁を新たに設置する
など

利用条件

  • 土砂災害特別警戒区域内の住宅であること
  • 土砂災害に対する構造耐久力上の安全性を有していない住宅であること
  • 改修工事後に、土砂災害に対して安全な構造になること
  • 市税を滞納していないこと
など

交付実績
(直近3回)

対象年度
受付期間
上限金額
2024年度
工事費用の23%(上限77万円)
2023年度
2022/04/01 ~
工事費用の23%(上限77万円)

問い合わせ先

建設部 開発指導課 建築住宅係

京都府京田辺市田辺80

TEL:0774-64-1341

検索条件を変更する
都道府県
京都府
変更
市区町村
京田辺市
変更
工事箇所

エリアを選択する

北海道・東北
北陸・甲信越
関東
東海
中国
関西
四国
九州・沖縄

の市区町村を選択する

京田辺市で使えるリフォームの補助金・助成金

受付中

住宅用太陽光発電システムと住宅用蓄電池システムの同時設置補助事業

金額
上限107.5万円
期間
2025年4月28日 ~ 2025年11月20日
対象工事はこちら
  • 住宅用太陽光発電設備の設置
  • 住宅用蓄電池設備の設置
  • 高効率給湯機器の設置
  • コージェネレーションシステムの設置

工事箇所から補助金・助成金を探す