MENU

リフォームする箇所を選ぶ

お問い合わせ

0800-123-4215

受付時間 10:00〜19:00 (土日祝もOK)

「ミサワリフォーム関東 松戸店」の評判・対応はどう?担当者へのインタビューや気になるリフォーム事例を大公開!

リフォスムの加盟業者であるミサワリフォーム関東株式会社は、「お客様に住むよろこびと満足を提供する」ことをモットーに、小さな工事から大規模改修まで幅広く対応できるリフォーム会社です。

数々の実績がある大手企業ですが、会社のHPや口コミだけでは実際の対応や施工の詳細が分からず、不安に感じる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はミサワリフォーム関東 松戸店へ取材し、お客様担当へのインタビューや、手掛けたリフォーム事例を通して、実際の魅力や評判を詳しく伝えします。

目次

【評判・口コミ】ミサワリフォーム関東 松戸店に寄せられた声

voice

たくさんの希望を理想通りに叶えていただき感動しました。素敵な仕上がりになってよかったです。

voice

お手入れしてもらったおかげでまた安心して住み続けられます。 リフォームの時には、またミサワリフォームさんに頼みたいです。

voice

リフォーム後はスペースが広く、設備も新しくなり、とても快適に暮らしています。これもミサワリフォーム関東の皆様のお陰だと、心より感謝しております。

【インタビュー】ミサワリフォーム関東 松戸店 今注目のお客様担当

担当者 プロフィール

ミサワリフォーム関東 松戸店:小宮山さん

ミサワリフォーム関東 松戸店

店長 小宮山 俊さん

空間デザインへの憧れからリフォーム業界を志望し、大学卒業後に新卒でミサワリフォーム関東へ入社。お客様のご要望の本質をしっかりと受け止め、将来までご満足いただけるリフォームをお届けします。

趣味:子供と遊ぶ、サッカー、海外旅行、マラソン

※インタビューは2025年1月時点の内容です。

「ミサワリフォーム関東 松戸店」 について

小宮山さん:店舗にはフレッシュな若手から経験豊富なベテランまで在籍していますが、担当者間のチームワークとお客様への素早い対応には自信を持っています。

リフォームは答えとなる工事が何通りもあるので、ベテランの担当者であっても若手との何気ない話から、盲点に気づくことも多いです。

だからこそお客様の満足のために、チーム内ではコミュニケーションの機会を多く設け、知識を共有して最善の答えが出せるように心掛けています。

リフォーム業界で働くきっかけは?

小宮山さん:大学で建築学科に在籍していた頃から、空間デザインに興味を持っていまして。

初めはいわゆるテーマパークのような、不特定多数の方々へ体験・思い出を与えるような「空間」に憧れたことがきっかけでした。

空間デザインを学んでいくうちに、多くの方に新しい暮らし・生活す提供する「空間」をつくりあげる「リフォーム」という仕事に興味を持ち、この業界で働くことになりました。

お客様に接する上で心掛けていることは?

小宮山さん:まずはたくさんお話をさせていただくことですね。

初めてリフォームされるお客様は「何が分からないか分からない」状態ですので、「ご要望は?ご不安は?」とお尋ねしても、上手くお答えいただけないのは無理もありません。

ですので私の場合は「実は皆さんこんなご不安が多くて」と例え話をしてみたり、生活の雑談を交えながら日頃の「寒い・暑い」などのお困り事がないか考えたりしています。

そんなお話しやすい関係作り大切にしながら、お話の中からお客様自身が気づいていないご不便にも気づけるように心掛けています。

仕事で楽しさ・やりがいを感じる瞬間は?

小宮山さん:やはり、リノベーションでお客様のお住まいと生活に大きなご提案をさせていただけることは、非常にやりがいです。

お引渡しの際には「生活が豊かになった」とお言葉を頂けたり。大変ありがたいことに、お客様の息子さんもミサワファンになってくださって、新築をご依頼いただけることもありました。

そういった自分の仕事が、お客様の今後の生活と深いご縁で繋がっていくことは、非常に嬉しいですね。

これからリフォームを検討する方へのアドバイス

小宮山さん:一言で申し上げると、「遠慮は無用ですよ」ということですね。

「これは無理かな…?」と遠慮せずに、「こういう生活になったら嬉しいな」くらいの気軽さで、ぜひたくさんお話を聞かせてください。

例えば初めは「お風呂を新しくしたい」とのご要望でしたが、お話を伺うなかで「寒さをなんとかしたい」という本当のお悩みを知ることができたケースも多いです。

業者選びの際にはご自身とのお話しやすさも踏まえて、選んでいただいた会社が「ミサワリフォーム関東」であれば幸いです。

【リフォーム事例】築25年の戸建てをリノベーション

ここからは実際にミサワリフォーム関東 松戸店に依頼して、戸建てのリフォームをされた施主様の施工事例を紹介します。

リフォーム概要

お住まい:千葉県野田市
建物種別:戸建て
築年数:築25年
リフォーム費用:約1200万円
リフォーム箇所:洗面所・トイレ・バスルーム・寝室・子供部屋・和室・階段・玄関・リビング・ダイニング・キッチン・外構

リフォーム箇所①キッチン

閉鎖的な壁付けキッチンを、開放的なオープンキッチンに

施主様

リフォームする前はセミオープンキッチンで閉鎖的な印象でした。
 
コンロやシンクも壁側にあったため、料理中も家族の顔を見れるような対面キッチンを希望しました。

松戸店-キッチン-施工前

閉鎖的なキッチンが、アンティーク調のブルーグレーが映える対面キッチンに生まれ変わりました。

吊戸棚や腰壁をなくしてフルフラットにしたため、生活感を感じさせません。

壁側には飾り棚を取り付けたことで、観葉植物などを置いて鮮やかさを演出しています。

ミサワリフォーム関東 担当者

ダイニングにはダクトレールを設置しているため、気分に応じてお好みの照明器具を取り替えることができます。

リフォーム箇所②リビング

タイルとフローリングを斜めに区切ることで、広々とした印象に!

施主様

内装やインテリアにこだわりがありました
 
見栄えと使い勝手を考慮して、リビング側は無垢材、キッチン側はタイルを貼りたいと希望しました。

施主様と何度も打ち合わせを行い、タイルとフローリングの境目は斜めに切り替えました。

ダイニングテーブルが仕切りを跨ぐことなく、ダイニングとリビングが自然に分かれています

テレビの裏側の壁は、タイル床と調和するラフセメントのエコカラットを採用しています。

ミサワリフォーム関東 担当者

窓側の壁とキッチンの間に生まれた空間を本棚にするなど、デッドスペースを生まない様々な工夫が施されております。

リフォーム箇所③玄関

間仕切り壁を移動させたことで、広々としたスペースを確保

施主様

玄関横のシューズボックスが使いにくく、収納の位置を移動させて、玄関のスペースを広くしたいと思っていました。

構造材は残しつつ、間仕切り壁を移動させたことにより、広々とした玄関ホールが実現しました。

玄関収納は正面右側に移動したことで、上がりがまちの靴が引っかかることもありません

ミサワリフォーム関東 担当者

インテリア雑貨がお好きな施主様のために、玄関収納にはアートが映えるピンスポット照明を取り付けております

リフォーム箇所④居室

置き畳を取り外せば、和室から洋室に早変わり

玄関横のお仏間は、置き畳を取り外すことで、洋室としても活用可能です。

施主様のご要望から、お仏壇を置く場所にカウンターを造作しました。

リフォームを終えたお客様の声

施主様

玄関ホールのスペースが広がっただけでなく、吊り収納とピンスポット照明で奥行きも感じる空間になりました。
 
キッチンやダイニングがまるでカフェのような空間になったため、最近は音楽を流して、優雅なコーヒータイムを堪能しております。

施工写真

ミサワリフォーム関東 松戸店 詳細

会社概要

ミサワリフォーム関東 松戸店は、千葉県松戸市・流山市を中心に、水回りの交換やフルリノベーションなどを手掛けております。

ハウスメーカー ミサワホームの企業理念「住まいを通じて生涯のお付き合い」をモットーに、リフォームで地域の皆様の困りごとを解決いたします。

2015年7月に現住所に引越し、JR新松戸駅から徒歩約5分。併設の「松戸リフォームプラザ」では、インテリアや水回りの設備機器、制振装置などをご体感いただけます。

リフォームだけでなく、メンテナンスや増改築に至るまで、経験豊富なスタッフが誠心誠意ご対応いたします。

施工可能箇所

建物種別

工事種別

所在地

〒270-0034 千葉県松戸市新松戸4丁目44-1 ソフエア第2ビル2F

コメント

コメントする

目次