あなたの
リフォーム
の金額は?
完全無料診断する
完全無料診断する

1,000〜1,050万円で一棟マンションの家全体、キッチン、お風呂、トイレ、洗面台、リビング、ダイニング、洋室、和室、玄関、廊下、収納、給湯器のリフォームをした施工事例

リフォーム・施工情報

施工会社名
My Design(株式会社Izumida)
住居タイプ
一棟マンション
築年数
51年
リフォーム内容
家全体、キッチン、お風呂、トイレ、洗面台、リビング、ダイニング、洋室、和室、玄関、廊下、収納、給湯器
施工価格帯
1,000〜1,050万円
施工開始日
2024年12月24日
施工完了日
2025年03月03日
施工日数
70日
住所
東京都調布市
家族構成
親子

お客様からの要望

お客様からのご要望 調布市にお住まいのK様は、築51年のマンションを「明るく、開放感のある空間にしたい」というご希望をお持ちでした。特に、以下の点について重点的にご相談いただきました。 日当たりの改善: 既存の間取りでは、日中でも光が届きにくい場所があり、全体的に暗い印象でした。 収納スペースの確保: 既存の収納スペースが不足しており、物があふれてしまうのがお悩みでした。 デザイン性: シンプルながらも温かみのある、洗練された空間をご希望されていました。

会社からの提案

プランニングのポイント K様のご要望を叶えるため、以下のポイントを重視してプランニングを行いました。 間取り変更: 日当たりを最大限に活かすため、大胆に間取りを変更。リビング・ダイニングを一体化し、光が全体に行き渡るようにしました。 収納計画: 各所に収納スペースを設け、使い勝手と収納量を両立。壁面収納やウォークインクローゼットを設け、すっきりとした空間を維持できるようにしました。 内装デザイン: 白を基調とした内装に、木の温もりを感じさせるフローリングを採用。アクセントクロスや間接照明を取り入れ、シンプルながらも洗練された空間を演出しました。

ビフォーアフター

before
after
Before: 以前のキッチンは、壁に囲まれ閉鎖的な空間でした。 After: LIXILのシステムキッチン「ESシリーズ」を採用し、壁付けのまま、キッチンの前面に腰までの高さの造作収納を設けました。キッチンと同じ面材を使用した造作収納は、まるで対面キッチンのような一体感を演出。収納力もアップし、より機能的で美しいキッチン空間を実現しました。
before
after
Before: 以前のリビングは、窓が少なく、日中でも薄暗い印象でした。 After: 天井の一部をくり抜き、eWINDOW(バーチャルウィンドウ)を設置。まるで本物の窓から光が差し込んでいるかのような、明るく開放的な空間に生まれ変わりました。さらに、隣室との間には内窓を設け、光と風、そして人の気配がゆるやかにつながる、心地よいリビングを実現しました。
before
after
Before: 以前の浴室は、経年劣化による汚れやカビが目立ち、暗い印象でした。 After: 最新のユニットバスに交換し、清潔感あふれる快適な空間に生まれ変わりました。明るい色調のパネルや、ゆったりと入れる浴槽を採用し、リラックスできるバスタイムをお楽しみいただけます。
before
after
Before: 南側に位置する2部屋は、以前は和室でした。 After: 間取り変更を行い、2部屋とも洋室へと変更しました。フローリングやクロスを明るい色調で統一し、より開放的でモダンな空間へと生まれ変わりました。

My Design(株式会社Izumida)のリフォーム・施工事例

My Design(株式会社Izumida)の事例一覧

東京都のリフォーム・施工事例

My Design(株式会社Izumida)の事例一覧

東京都八王子市のリフォーム・施工事例

My Design(株式会社Izumida)の事例一覧