リフォームする箇所を選ぶ
ミラタップ「ノウム」の特徴は?価格やオプション機能もご紹介!

ミラタップ(旧サンワカンパニー)の「ノウム」は、人と差をつけられる自分好みの浴室コーディネートや、お手入れの手間を省くクリーン機能が魅力のシステムバスです。
- ミラタップ「ノウム」が他の商品より優れている点は?
- ミラタップ「ノウム」の価格帯は?
- ミラタップ「ノウム」で選べるオプションは?
本記事では、上記の疑問を解消するため、ミラタップ「ノウム」の特徴・価格・オプション機能などを詳しくお伝えしていきます。
リフォーム事例もご紹介していきますので、新居への住み替えやリフォームでシステムバスをご検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。
【関連記事】
>>お風呂リフォームの費用相場
あなたのお家のお風呂
リフォームするといくら?
あなたのお家のお風呂
リフォームするといくら?


STEP1


STEP2


STEP3


STEP4
目次
ミラタップ「ノウム」の特徴
ミラタップ(旧サンワカンパニー)の「ノウム」は、シンプルで満足度の高い機能性と、自分らしさを演出できる浴室壁が魅力です。
パーツごとに以下のような特徴があります。
パーツ名 | 性能・特徴 |
---|---|
アートウォール | 全5色の豊富なラインナップ |
クリーンフロア | カビを抑えて簡単にお手入れできる |
クリーン排水口 | 髪の毛を集めやすく捨てやすい形状 |
クリーンドア | 汚れにくく、高い換気性能 |
それぞれの特徴について、詳しく解説します。
アートウォール

ミラタップ「ノウム」の「アートウォール」は、全5色の豊富なラインナップがある浴室壁です。
海外のデザインタイルや、ラグジュアリーな大理石調、お洒落な雰囲気の漂うコンクリート調などがあります。全てが途切れず、ひと続きのデザインになっているのがポイントといえるでしょう。
また、全面アートウォールのほかに、バスルームの正面壁と、それ以外の壁のデザインを異なるものに設定する仕様の「アクセント壁」の選択も可能です。
1色で空間をつくるのに比べ、変化をもたせることでより印象的なバスルームになります。全部で10パターンの組み合わせから選択可能です。
カラーは以下の通りです。
- グレイスホワイト
- ロウライト
- ロウグレイ
- トラバーチンクラシコ
- 墨モルタル
全面アートウォール・アクセント壁は、どちらを選んでも同一価格なのがポイントになっています。
さらに、どの浴室仕様でも全てのカラーが選べるので、理想の空間を諦めずにコーディネートできるのが嬉しい点です。
クリーンフロア

ミラタップ「ノウム」の「クリーンフロア」は、入浴後の床に水が残りにくい構造で、カビを抑制できる浴室床です。
床の表面に細かな凹凸が施されているのが特徴で、1つ1つの凹凸が水の表面張力を壊すため、床上で水玉になりづらい仕組みになっています。
水はけが良いので、簡単なお手入れでも、ヌメリや赤カビが発生する心配はありません。
ほかにも、床の端を立ち上がった構造にすることで、目地にカビが生えるリスクを低減します。
一般的な浴室では、床から直角に壁が立ち上がるつくりのため、コーナー部分の目地にカビが生えてしまいがちです。
床端を立ち上げた「クリーンフロア」は、壁との継ぎ目が上がり水が溜まるのを防ぐので、カビが生えにくく、コーナーも隅々まで掃除できます。
クリーン排水口

ミラタップ「ノウム」の「クリーン排水口」は、入浴後のお手入れが簡単にできるよう工夫された排水口です。
「クリーンフロア」と一体型しており、接続部がなく汚れが溜まりにくい構造になっています。
細かな溝をブラシでこする手間がなく、日々の掃除を簡単に行えるのが魅力といえるでしょう。
また、採用されているのは新形状のヘアキャッチャーです。髪の毛が中央に集まりやすく、さらにツマミが付いているので、入浴後は手を汚さず簡単にゴミの処理ができます。
手軽なお手入れで、いつでも清潔な状態をキープできていれば、くつろぎのバスタイムが、より快適なものになること間違いなしでしょう。
クリーンドア

ミラタップの「ノウム」の「クリーンドア」は、汚れにくさと換気性能の良さを兼ね備えた浴室ドアです。
通常、浴室ドアの画材まわりにはパッキンが施されていますが、「クリーンドア」はパッキンなしの構造になっています。
パッキンは、一度カビの根が張ってしまうと元の状態に戻すのが困難なパーツです。湿気や皮脂汚れが多い浴室との相性は、決して良くありません。
初めからパッキンなしの仕様にすることでカビ発生の不安を取り除いた、画期的な浴室ドアといえるでしょう。
また、換気口がドアの上部に設置されているのも特徴です。
バスルーム内外の空気が通り抜けやすく、天井から床、床から換気扇までと自然な流れができることにより、抜群の換気性を発揮します。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
ミラタップ「ノウム」の価格
ミラタップ(旧サンワカンパニー)の「ノウム」の本体価格は、約30万〜45万円です。価格は浴室サイズや選ぶオプションによって変わります。
プランは、標準装備の「シンプルプラン」と、オプションのミラーシェルフが搭載された「ミラーシェルフプラン」の2つです。
ここでは、2つのプランを「戸建て住宅用」と「マンション用」に分けて、それぞれご紹介していきます。
戸建て住宅用シンプルプラン

戸建て用の最もシンプルなプランです。オプション選択で、お好みのカスタマイズを楽しみたい方におすすめのプランになっています。
価格は、約31万〜45万円です。
サイズ | 価格 |
---|---|
1216 | 311,300円 |
1616 | 366,300円 |
1621 | 457,600円 |
戸建て住宅用ミラーシェルフプラン

標準装備に、オプションで人気のミラーシェルフが搭載されたプランです。
光沢を抑えたステンレス製のシェルフに合わせて、シャワーバーの表面もマットな質感に統一されています。
価格は、約38万〜54万円です。
サイズ | 価格 |
---|---|
1216 | 382,800円 |
1616 | 437,800円 |
1621 | 547,800円 |
マンション用シンプルプラン

マンション用のシンプルプランです。戸建て用より小さいサイズから、4つのプラン展開になっています。
クリーンフロアやコンフォートシャワーヘッドが標準装備されており、シンプルながら満足度の高いプランといえるでしょう。
価格は、約30万〜39万円です。
サイズ | 価格 |
---|---|
1116 | 302,500円 |
1216 | 335,500円 |
1317 | 365,200円 |
1418 | 398,200円 |
マンション用ミラーシェルフプラン

マンション用のミラーシェルフプランです。限られた空間も、シェルフ付きの横長ミラーで、奥行きのある開放的な印象に変わります。
価格は、約37万〜47万円です。
サイズ | 価格 |
---|---|
1116 | 374,000円 |
1216 | 407,000円 |
1317 | 440,000円 |
1418 | 478,500円 |
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
ミラタップ「ノウム」で選べるオプション
ミラタップ(旧サンワカンパニー)の「ノウム」は、基本のプランでも十分満足できる機能がそろっていますが、オプション機能を追加することで、より快適なバスルームを実現できます。
今回は、多様なオプションの中から厳選した5つの機能をご紹介します。
機能名 | 性能・特徴 |
---|---|
バブルバス | バブルバスに早変わりするアダプター |
ミラーシェルフ | 空間の広がりが感じられる |
クリーン浴槽 | 心地よい肌ざわり、お手入れしやすい |
3WAYシャワーヘッド | お好みで3モードを切り替え |
クリーンスクエアサーモ水栓 | 扱いやすく、お掃除しやすい |
バブルバス

ミラタップ「バブルバス」は、アダプター式のバブルバス機能です。
浴槽の循環金具の代わりにアダプターを装着させるだけで、浴槽内のお湯に無数の「ウルトラファインバブル」を発生させます。
「ウルトラファインバブル」は、肉眼では見えないほど細かな気泡で、以下の効果が期待できます。
- 保温効果:体を芯まで温める
- 洗浄効果:皮脂や汚れが落ちやすくなる
- 美容効果:肌の水分量を高める
アダプターを取り付けるだけで入浴の質が上がる「バブルバス」は、手軽さと高い機能性を兼ね備えた魅力的なオプションといえるでしょう。
ミラーシェルフ

ミラタップの「ミラーシェルフ」は、浴室のアクセントになる、ミラタップ独自のワイドミラーです。
上下にマットな質感のステンレス製シェルフを設けることで、デザイン性だけでなく、収納性も高めてくれるアイテムになっています。
鏡の効果で空間に奥行きが生まれ、まるで浴室自体が広くなったような開放感が得られます。
シェルフ部分には、シャンプーやボディーソープなどのバスグッズを置くのはもちろん、お気に入りの小物や観葉植物を飾って、癒やしの空間づくりもおすすめです。
使える空間が限られている小さな浴室のリノベーションにも、ぴったりなオプションといえます。
クリーン浴槽

ミラタップの「クリーン浴槽」は、肌触りの心地よさが魅力のバスタブです。
柔らかな肌あたりで、日常のリラックスタイムを格上げしてくれるでしょう。
汚れが付きにくいのも特徴です。素材に人造大理石を採用しており、軽く拭き上げるだけでお手入れが完了します。
表面硬度が高いため傷が付きにくく、ツヤ感のある美しい状態を長く保てるのもメリットです。
カラーは、パールホワイトとパールブラックの2色展開になっています。好みのカラーで自分らしさを演出できる、嬉しいアイテムです。
3WAYシャワーヘッド

ミラタップの「3WAYシャワーヘッド」は、水流のモード切り替えが可能なシャワーヘッドです。
使用感の好みに合わせて、以下3つのモードから自由に選択することができます。
- 通常モード:柔らかい浴び心地の粒状シャワー
- ハードモード:通常モードに比べ1.5倍の水勢で全身洗いにおすすめ
- ワイドモード:幅広の水流で広範囲の泡も簡単に洗い流せる
手元で止水・吐水ができるボタン付きなので、自身の入浴はもちろん、小さなお子様の洗身や洗髪にも便利でしょう。
クリーンスクエアサーモ水栓

ミラタップの「クリーンスクエアサーモ水栓」は、お掃除しやすく、扱いやすい水栓です。
素材は有機ガラス系で、さらに撥水・撥油成分を配合しているため、水アカや皮脂の汚れが付きにくい特徴があります。
水滴残りを防ぐために一役かっているのは、上面に傾斜のあるデザインです。うろこ汚れを防止して、キレイな状態を保ちます。
ハンドルは大きく、家族みんなが使いやすいデザインです。お手入れをラクにする発想と、使い勝手の良いデザインが両立された、これまでにない斬新な水栓といえるでしょう。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
ミラタップ「ノウム」にリフォームした事例
実際にミラタップ(旧サンワカンパニー)の「ノウム」にリフォームした施工例をご紹介します。
事例①目指したのは海外のホテル

浴室はミラタップの「ノウム」です。無駄がないシンプルなつくりは、どこか都会的な雰囲気が漂っています。
海外のホテルを思わせる洗練されたデザインで、まさに探し求めていたバスルームそのものといっても過言ではありません。
事例②ラグジュアリーな雰囲気の浴室に

シックな印象のアートウォールにお似合いなのは、クリーン浴槽のパールブラックです。
オプション浴槽ですが、選択するだけの価値があるコーディネートといえるでしょう。ホテルのようなラグジュアリーな雰囲気を演出することができました。
リビングと浴室間にFIX窓を設置したので、浴室の照明を落としてリビングからこぼれる灯りだけでまったりバスタイムも楽しめます。
市区町村を選ぶだけ
市区町村を選ぶだけ
まとめ
ミラタップ(旧サンワカンパニー)の「ノウム」のお風呂は、シンプルながら自分らしい空間コーディネートで、周りと差をつけられるのが魅力です。
特に、豊富なカラーラインナップから選べるアートウォールやアクセント壁は、全ての色が同一価格で選べます。
理想を諦めることなく自由にカラーチョイスできるのは、大きなメリットといえるでしょう。
ミラタップ(旧サンワカンパニー)の「ノウム」は、機能を厳選し、デザインで個性を大切にできるバスルームを求める方に満足していただける商品です。