MENU

リフォームする箇所を選ぶ

お問い合わせ

0800-123-4215

受付時間 10:00〜19:00 (土日祝もOK)

ハウステック「雅月」の特徴は?価格やオプション機能もご紹介!

ハウステックの「雅月」は、温泉宿にきたような非日常を表現した完全受注生産のバスルーム・洗面化粧台です。

木曽檜や天然御影石といった天然素材を贅沢に使用しています。

本記事では、ハウステックの「雅月」が気になっている方に向けて、以下の内容をご紹介していきます。

  • ハウステック「雅月」の特徴とは?
  • ハウステック「雅月」の価格の目安
  • ハウステック「雅月」で選べるオプションは?

 

ハウステックの「雅月」の魅力が分かり、前向きに導入を考えられるようになるでしょう。

尚、こちらの記事での価格・耐用年数は執筆時点の情報をもとに紹介しています。

【関連記事】
>>お風呂リフォームの費用相場

目次

ハウステック「雅月」の特徴

ハウステックの「雅月」は、温泉宿のような非日常を形にした、贅沢なユニットバス・洗面化粧台です。

樹齢200年以上の天然木曽檜など、素材にこだわりながら、一台一台手作りしています。

バスルームのパーツには、以下の特徴があります。

パーツ名 性能・特徴
木曽檜の浴槽 樹齢200年以上の天然木曽檜の浴槽
天然御影石のカウンターと浴槽エプロン 天然御影石を使った美しいカウンターと浴槽エプロン
温クリンフロア 入浴時のヒヤリ感軽減と優れた清掃性の床材
除菌楽すてヘアキャッチャー 銅素材の排水の勢いだけでゴミをまとめる

それぞれの特徴を見ていきましょう。

樹齢200年以上の香り高い天然木曽檜の浴槽

出典:雅月|ハウステック|商品情報

さわやかな香りがする檜は、昔から浴槽の材料に用いられることが多く、高いリラックス効果が特徴です。

その中でも『木曽檜』は、檜の代名詞と言われるほど有名で、高級素材と言えるでしょう。

ハウステックの「雅月」は、天然の素材にこだわって、樹齢200年以上の香り高い木曽檜だけを贅沢に使用しています。

ゆっくりと時間をかけて成長する木曽檜は、木目が細かく、美しさと丈夫さが特徴です。

檜の香りやあたたかな肌あたりで、毎日の疲れが癒されるでしょう。

天然御影石のカウンターと浴槽エプロン

出典:雅月|ハウステック|商品情報

「雅月」では、カウンターと浴槽エプロンに、重厚感がある天然の御影石を使っています。

御影石は、屋内外問わず使われる素材ですが、熱や薬品にも強いので、バスルームにも最適です。

「雅月」では、重厚感とラグジュアリーな雰囲気を出すために、黒御影石を採用しました。

木曽檜とのコントラストが、気品に満ちた空間を演出しています。

温クリンフロア

出典:雅月|ハウステック|商品情報

「雅月」の床素材は、独自の特殊素材で、浴室に入った時の足元のひんやり感を軽減し、汚れがつきにくいです。

足裏から熱が奪われないよう、微細な空気層を含んだ床材で、冷たさを感じにくくなっています

また、10年使用しても汚れ落ちはそのままで、中性洗剤で簡単に汚れが落とせます。

除菌楽すてヘアキャッチャー

出典:雅月|ハウステック|商品情報

排水口やヘアキャッチャー部分には、ぬめりや臭いの原因菌が溜まりやすいです。

「雅月」のヘアキャッチャーは、銅素材を使用しています。

銅には優れた抗菌作用があり、排水口などに発生しやすいぬめりや嫌な臭いの原因菌を除菌します。

また、ヘアキャッチャー部分は、排水の勢いだけで髪がまとまるよう、水が排水口をまわるような設計です。

捨てる際は、ヘアキャッチャーを持ち上げ、そのままゴミ箱に捨てるだけで、簡単に掃除ができます。

ハウステック「雅月」の価格

ハウステック「雅月」の本体価格は、約295万円〜(税抜)です。

浴室のサイズは2種類で、価格はサイズとつけるオプションによって大きく幅があります。

オーダーメイド式の発注なので、実際にオーダーした内容によっては500万円(税抜)となった方もいらっしゃるそうです。

価格に関しては業者を通して見積もりを依頼するのが確実です。

以下におすすめプランを紹介します。

バスルーム1620サイズ 化粧帯あり

出典:雅月|ハウステック|商品情報

ユニットバスの大きさが1.25坪の1620サイズで、浴槽はもちろん木曽檜、カウンターとエプロンにも高級感あふれる天然御影石を使用しています。

オプションで西陣織の化粧帯をつけていて、浴槽上の空間がより広く感じられます

バスルーム1620サイズ 化粧帯なし

出典:雅月|ハウステック|商品情報

こちらも1.25坪の広さがあるユニットバスで、浴槽に木曽檜、エプロンに天然御影石を使っています。

化粧帯をつけず、カウンターも外しているので、全体的に木目が目立つ仕様です。

バスルーム1623サイズ 化粧帯あり

出典:雅月|ハウステック|商品情報

ユニットバスのサイズが1.5坪と少し大きいサイズで、カウンターも少し長めにとっています。

西陣織の化粧帯がついているので、シックで高級感がある印象になります。

バスルーム1623サイズ 化粧帯なし

出典:雅月|ハウステック|商品情報

1.5坪のユニットバスに、木曽檜の浴槽と天然御影石のエプロンがついている仕様です。

カウンターがついていないので、全体的に明るい印象で、広い浴室がさらに解放感あふれる空間になっています。

ハウステック「雅月」で選べるオプション

ハウステックの「雅月」は、完全受注生産のモデルなので、お客様の要望を元にプランニングされます。

そのため、基本の浴槽に追加で要望すれば、温泉宿のような特別感が増すでしょう。

ここでは、追加できるオプションをご紹介します。

機能名 性能・特徴
西陣織の化粧帯 浴室のアクセントに。ハウステックオリジナルの装飾
有田焼の洗面ボウル 手作りにこだわった有田焼の洗面ボウル
うるおいだき 直径1μm未満の微細なウルトラファインバブル
クリン軟水 保湿性が高く硬度が低い温水で洗浄効果もアップ

西陣織の化粧帯

出典:雅月|ハウステック|商品紹介

西陣織の化粧帯は、西陣織をアクリルパネルで挟んで成形したハウステックオリジナルの壁面装飾です。

柄は3種類から選べ、「扇」「束ね熨斗」「流水桜」と縁起がよく雅な柄を取り揃えています

化粧帯が浴室壁面のアクセントになり、浴室が広く感じられます。

有田焼の洗面ボウル

出典:雅月|ハウステック|商品紹介

「雅月」では、バスルームと繋がりある空間になる洗面所にも、御影石を使用した洗面台カウンターをオプションでつけられます

手作りと日本の文化にこだわり、洗面ボウルには有田焼を採用しました。

一つひとつ違う味わいで、しみじみとした美しさが感じられる深い発色が特徴です。

うるおいだき

出典:ここちよいおうち時間に|商品情報|ハウステック

ボイラーの種類によっては、うるおいだきを「雅月」にオプションでつけることも可能です。

浴槽内につけたアダプターで、直径1μm未満の微細なウルトラファインバブルを発生させ、お肌に潤いを与えます。

微細な泡が肌の汚れや皮脂を吸着してくれるので、古い角質を取り除き、クリアな肌へ導きます。

また、温かいお湯が浸透しやすいので、湯冷めすることなく、カラダの芯まで温まるのが特徴です。

うるおいだきは仕様によって設置できないこともあります。

プランニングする際に、ご相談ください。

クリン軟水

出典:キレイが続く|商品情報|ハウステック

こちらもボイラーの仕様によっては、クリン軟水をオプションでつけることも可能です。

クリン軟水は、水の硬度が低いため、汚れの原因となる石鹸カスの発生を抑え、浴室をキレイに保ちます

さらに石鹸やシャンプーの洗浄効果も最大限に引き出して、美肌や美髪になり、洗い上がりはスベスベです。

クリン軟水は仕様によってつけられない可能性もあるため、業者などにプランニングする際にご相談ください。

まとめ

ハウステック「雅月」の特徴や価格、オプションを紹介しました。

「雅月」は完全受注生産のため、ご要望のプランによって、仕様や価格に大きな幅があります。

天然素材と伝統文化にこだわった特別なバスルームや洗面化粧台をご希望の方は、ぜひ見積もりをとってみてください。

目次