MENU

リフォームする箇所を選ぶ

お問い合わせ

0800-123-4215

受付時間 10:00〜19:00 (土日祝もOK)

ミサワリフォーム関東の評判・対応は?大規模なスケルトンリフォームへの取材で見えたリアルな声をご紹介!

ミサワリフォーム関東が手掛けたリフォーム一覧

リフォスムの加盟業者であるミサワリフォーム関東株式会社は、「お客様に住むよろこびと満足を提供する」ことをモットーにリフォーム事業を手掛ける企業です。

小さな工事から大規模改修まで幅広く対応できる点が魅力ですが、公式サイトや口コミだけではわからない部分も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ミサワリフォーム関東 北関東リノベーション課でリフォームされたお客様とその担当者にインタビューしました。インタビューを通して見えてきた、実際の魅力や評判を詳しくお伝えします。

この記事で分かるミサワリフォーム関東の評判・口コミお伝えします

voice

デザイン性の高さが決め手。和モダンを基調に、家族のこだわりを見事にカタチにしてくれた。

voice

多くの要望に丁寧に答えてくれて、毎回の打ち合わせが楽しみだった。

voice

リフォーム後は、離れて暮らす子ども達と集まる機会が増え、家族の時間を楽しめている。

対談インタビュー

担当者 プロフィール

ミサワリフォーム関東
北関東リノベーション課

込山 武 さん

新卒から新築の仕事に10年以上従事したのち、リフォーム業界へ。たくさんのお話から、お客様にとっての理想の住まいを形にします。
(二級建築士・既存住宅状況調査技能士・ファイナンシャルプランナー)

施主 プロフィール

施主様

施主様(Mさん)

お住まい:群馬県甘楽郡
建物種別:戸建て
工事費用:約2600万円

工事箇所:スケルトンリフォーム(リビング、バス、キッチン、洗面、トイレ、和室 など)

目次

ミサワリフォーム関東を選んだ理由は?

リフォーム後

施主様:ミサワリフォーム関東さんからご提案いただいたデザインが、とても素敵だったからです。

私も主人もこだわりが多くて、デザインについてはたくさんお願いをしたのですが、一つひとつ丁寧にプランを組んでくれました。

特にデザイナーの吉沢さんとは気が合って、ご提案いただいたプランを見るたびに、主人は「自分と同じ考えをしてる!」と嬉しそうでした(笑)

施主様:初めの現地調査から、とても細かく対応してくれたことも大きかったです。

込山さんやデザイナーさん、職人さんたちが家の中だけではなく、屋根や床下など隅々まで見てくださって。

丁寧に調査をしてもらったからこそ、見積もりをいただいた際もとても具体的で正確だと感じました。

値段の高い安いだけではなく、それ以上の「ミサワリフォーム関東さんなら任せられるな」という安心感が決め手でした。

ミサワリフォーム関東 込山さん

リフォームは、言わばお住まいの整形外科手術のようなものです。
 
そして現地調査はレントゲンのように重要な工程ですから、丁寧・正確を心掛けています。

ミサワリフォーム関東を選んで良かったことは?

リフォーム後の和室
玄関上がってすぐの和室

施主様打ち合わせが楽しかったです。本当にこちらのお話をたくさん聞いてくださって。

主人の希望で、今回は「和モダン」のデザインでお願いしたのですが、打ち合わせの度に色んな角度から素敵なプランを提案してくれました。

こだわりが多く大変なリフォームだったと思いますが、打ち合わせのたびに、CGを使った完成イメージを見せてもらえて、「こうなるんだ!」と想像が膨らんでワクワクしましたし、見てわかるので安心してお任せすることができました。

ミサワリフォーム関東 込山さん

お客様との打ち合わせは着工前が一番盛り上がりますし、ご提案においても肝心な部分です。
 
私自身もお話を楽しみながら、全力で臨ませていただいています。

施主様:一番思い出に残っているのは、トイレの設計ですね。

主人が「高級料亭のようなお手洗いを作りたい」とこだわった箇所です(笑)

天然木を使いたい」や「この石を敷きたい」などたくさんワガママを言ったのですが、デザイナーの吉沢さん・職人さんは、理想そのものに仕上げてくれました。

主人も吉沢さんと「ああでもない、こうでもない」と相談できたのが楽しかったようで、打ち合わせの最終日には「寂しいなぁ」なんて呟いていましたね。

ミサワリフォーム関東 込山さん<br>

当社は今回のような「和モダン」「素材を活かしたリフォーム」も得意です。
 
「ミサワ」と聞きますと都会的なデザインをするイメージがあると思いますが、和風から都会的なデザインまで、お客様のご要望にあった幅広いデザインを提供できます。

リフォームとリノベーションで違う部分はどんな点でしょう

リフォーム後のリビング

込山さん:リノベーションの規模になってくると、やはりただの入れ替え工事ではありません。

ほとんど注文住宅のようなもので、まっさらな状態からどれだけお客様の理想を形にできるかが大切になります。

お客様の「好き」や「こだわり」を詰め込んだ“作品”として残るような、そんな家づくりを一緒にできるのがリノベーションの良さだと思いますね。

込山さん:そのために、私たちはすべてのリフォームに「タイトル」を設けています。

今回でいえば「風と光を感じる和モダンの家」です。

この一言を軸にしておくことで、空間全体のトーンや素材の選び方に一貫性が生まれますし、チーム全体・お客様とも完成形のイメージを共有しやすくなります。

やはり総力を尽くして、リノベーション全体がひとつの“作品”として仕上がっていくことが、面白いところですね。

素敵なリフォームをしたお家を見せてください

リフォーム後のリビング

施主様:こちらは和の雰囲気を大切にしたリビングです。

和紙の障子を使い、柔らかい光が差し込むデザインは私の一番のこだわりで、とても満足しています。

施主様玄関と和室は、お客様の目に最初に入る場所ですのでこだわりが多いですね。

壁の欄間らんまは50年以上前に建てられた親族の旧宅から受け継いだものなんです。

主人がこの欄間を気に入っていて、元々あったものを自分で洗って色を塗って、今回使っていただきました。

施主様:それから、ランドリールームの配置も気に入っています。

風の通り道を考えて窓の位置を設計していただいたおかげで、洗濯物がよく乾くんです。

見た目や開放感だけでなく、暮らしやすさにも配慮していただけたことが嬉しかったです。

施主様:そして、トイレは主人のこだわりが詰まった空間です。

壁面やカウンターに天然木の素材を使い、まるで高級料亭のようなトイレに仕上がりました。

正直、家の中で一番、主人が自慢げに案内する場所かもしれません(笑)

込山さんがお客様と接する上で大切にしていることは?

ミサワリフォーム関東:込山さん

込山さん:世間話を含めた多くのお話を通して、ご要望を深く理解することは心掛けていますね。

ご家族だったりとか、何をしている時間が長いかなど、何気ない生活の話の中に大切なヒントは隠れています

例えば今回は「家に段差が多くて、この先は少し心配」という話から、バリアフリーの要素を取り入れることができました。

リフォーム後のキッチン

また当社ミサワリフォーム関東は、営業一人が窓口ではなく、建築士やデザイナーが複数人のチームとなり、お客様に対応します。

各分野のスペシャリストから意見がすぐにもらえるのは強みですし、それを生かすために素早い連携を大切にしていますね。

リフォームを終えてみていかがですか?

リビングのインテリア

施主様とても満足しています。たくさんのこだわりが詰まった家になりました。

主人や子どもたちと「この部屋の壁や床はどうしようか」なんて話をしたり、一緒にリフォームのことを考えている時間自体が、家族にとっても楽しいものでした。

そしてリフォーム後は、子どもたちが友達を連れてよく遊びに帰ってくるようになりましたね(笑)

リフォーム後の中庭

施主様:この前は、主人と娘の会社の同僚2人がキャンプの話題で仲良くなって、庭でバーベキューをしていました。

理想を形にしてくれただけではなく、家族の時間をより楽しめるようにしてくれたミサワリフォーム関東さんに、本当に感謝しています。

ミサワリフォーム関東 込山さん

ご家族で楽しみながら打ち合わせに参加してくださったからこそ、想いが詰まったお住まいになったと思います。
 
リフォームが“集まるきっかけ”になっているとお言葉をいただけたのは、担当者としても本当に嬉しいです。

これからリフォームを検討する方々へメッセージ

ミサワリフォーム関東:込山さん

込山さん:リフォームは安い買い物ではありませんし、何から始めたらいいのか分からなくて不安、という方も多いです。

だからこそ、まずはお客様のお話をたくさん聞かせてください。

「こんな暮らしがしたい」「ここがちょっと気になる」など、どんなことでも大丈夫です。

何気ない言葉から、私たちはお客様にとっての理想は何か・どう実現するか一緒に考えることができます。

リフォーム後のリビング

もしも予算やデザインで難しそうなことがあっても、「わがままかな」と遠慮せずに聞かせてください。

理想をかなえるためのリフォームの過程が、きっと楽しくて、思い出に残る時間になるはずです。

ミサワリフォーム関東 北関東リノベーション課 詳細

会社概要

ミサワリフォーム関東 北関東リノベーション課は、戸建て・賃貸住宅はもちろん、オフィス、商業施設などあらゆるリノベーションを手掛けています。

ハウスメーカー ミサワホームの企業理念「住まいを通じて生涯のお付き合い」をモットーに、リフォームで地域の皆様の困りごとを解決いたします。

最先端の技術力と優れたデザイン力、緻密なヒアリングから、お客様のご要望に寄り添った提案をいたします。

施工可能箇所

建物種別

工事種別

所在地

〒370-0001 群馬県高崎市中尾町17−1

リフォーム 情報詳細

リフォーム後の外装

製品詳細

お風呂 ハウステック
洗面台 ハウステック
トイレ LIXIL
玄関ドア パナソニック
シューズクローク パナソニック

リフォーム費用

総工費(税込み) 26,217,122円

<主な内訳>

解体・撤去・処分工事
木工事
サイディング工事
鋼製建具工事
内装工事

電気工事
資材一式
2,237,750
5,650,850
2,214,610
1,955,600
1,149,160

1,212,060
3,259,500
※ 施工費用は施工当時の料金です。現在と異なる場合があります。

リフォームのビフォーアフター

大胆な間取り変更により、昔は縁側だった部分が、モダンなデザインの玄関に変身しました。

リフォーム前の外装
リフォーム後の外装
リフォーム前の外装
リフォーム後の外装

施工写真

施工写真 一覧
リフォーム後のお風呂
リフォーム後の和室
リフォーム後のリビング
リフォーム後の玄関
リフォーム後の和室
リビングのインテリア
リフォーム後のキッチン
リフォーム後の中庭

コメント

コメントする

目次